漆陶舗 あらき 〒926-0806 石川県七尾市一本杉町4番地Tel.0767-52-4141 FAX.0767-52-4140
漆陶舗あらきは、 公的機関である 石川県産業創出支援機構の バーチャルモール「お店ばたけISHIKAWA」 に認定を受け 出店しています。
●産地:石川県寺井町 ●材質:磁器 ◆サイズ:径18.5cm ◆箱:重ね化粧箱
商品のご説明
全面を色で埋めて素地を隠してしまう「塗埋手」という技法で描いてあるのが特徴で赤を使わず緑・黄・藍・紫の四彩に「青手九谷」の名を持つのがこの「吉田屋」です。 九谷再興を夢見て窯を興した大聖寺藩の豪商・吉田屋伝右衛門の浪漫がしのばれます。 ゆったりとした大きさに豪華さを感じていただける商品です。 お正月用の器としてお勧めします。 「わたくし、九谷焼です!」と選手宣誓しているかのように、吉田屋風は数ある九谷焼の画風の中でも九谷らしい九谷だと思います。 豪快華麗な古九谷とは対照的に緻密かつ軽快な筆遣いから吉田屋の魅力を感じます。 商品画像と実物の商品の色味が、若干違う色味に見える場合がございます。 なるべくイメージを近づけるよういたしておりますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
取り扱い方法
磁器の器ですので、特別なお手入れの必要はございません。 食器洗浄機でもお使い頂けますが、絵付部分はできるだけ他の器に触れないように置いて頂きますと傷がつきにくく最良の状態で長くお使い頂く事ができます。 洗浄後は十分乾かしてからご収納下さい。 ◎電子レンジOK ◎食器洗浄機使用OK
22,000円(税込)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける