漆陶舗 あらき 〒926-0806 石川県七尾市一本杉町4番地Tel.0767-52-4141 FAX.0767-52-4140
漆陶舗あらきは、 公的機関である 石川県産業創出支援機構の バーチャルモール「お店ばたけISHIKAWA」 に認定を受け 出店しています。
◆産地:石川県輪島 ◆塗装:天然うるし ◆素地:天然木 ◆サイズ:直径約11㎝高さ約7㎝ ◆色:ワイン漆 ◆箱:化粧箱
商品のご説明
輪島塗のお椀はは耐久性に優れ、軽くて保温性もあります。 手間暇かけて作られた汁椀を手にすると、作り手の心がこもった温もりが優しく手に伝わります。形は飲み口が反った フォルムで落ち着いたワイン色の漆で塗り上げたお椀です。大きさは毎日使うお味噌汁のお椀として丁度いい大きさです。お色違いも豊富に取り揃えていますので、結婚のお祝いや記念日のプレゼントとしてお奨めします。毎日使うものだからこそ本物を選びたいものですね。
取り扱い方法
輪島塗の取り扱いは簡単です。乾燥と直射日光は苦手なので、長時間さらされると変質することがあります。 長い間使わないときには、やわらかい布や紙で包んで、お部屋の低いところにしまってください。 洗うときは、水でOK。洗剤は中性洗剤を使い、やわらかいスポンジで洗ってください。 洗った後は柔らかい布巾等で拭いて頂くだけです。 もし万一、傷や破損がおきてしまったら、割れたかけらは捨てないで同封して、修理に出してください。 かけらがあれば、すぐに塗りにかかれます。 修理の後は、また美しくよみがえり、末永くご愛用いただけます。 ※ご注意:輪島塗は全てが手作業にて作られるため大量生産は出来ません。 時にはお時間を頂く場合がございますので、お急ぎの方はメッセージにて在庫をご確認くださいませ。
16,500円(税込)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける