漆陶舗 あらき 〒926-0806 石川県七尾市一本杉町4番地Tel.0767-52-4141 FAX.0767-52-4140
漆陶舗あらきは、 公的機関である 石川県産業創出支援機構の バーチャルモール「お店ばたけISHIKAWA」 に認定を受け 出店しています。
◆飯椀:φ10.5cm ◆汁椀:径9.8cm ◆盆:24cm ◆小皿:径10.8cm ◆箸:長さ 8cm ◆(箸先はすべらない乾漆塗となっています) ◆スプーン長さ:13.5cm
商品のご説明
化粧箱いりのお届けとなります。 こちらのお食い初め膳はお子様が6〜7歳になられるまで日常生活の食器としてご愛用いただけるように「形式にとらわれない使い勝手の良いかたち」にしてあります。 お祝い後は普段の食卓にてお使いいただきたいからです。 使いやすいシンプルなデザインに仕上げてありますので日々の食卓にも活躍すると思います。 お食い初めから始める和の器、本物を選んであげたいですよね。 本来、お食い初め膳や祝い膳は男の子用が朱、女の子用が黒内朱と決まっており、お膳の高さも違いました。 しかし、こちらの商品は朱と黒の二色をご用意させていただいおりますが、あえて〇〇用と決めずお好きなお色を選んでいただきたいというメーカーさんのこだわりのある商品です。 また、こちらの商品にはお子様の名入れ等もいたしておりますのでご用命ください。(別途料金1500円となっています。) おじい様、おばあ様からお孫さまへのプレゼントやお友達ご親戚のお子様へのプレゼントに良いかとおもいます。
女将より
祝い膳には赤飯に海の幸山の幸を添え長寿にあやかる意味で、肉親の年長者が飯を一粒赤ちゃんに食べさせる「百日目の一粒くい」の儀式が習慣として残っています。
17,050円(税込)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける