漆陶舗 あらき 〒926-0806 石川県七尾市一本杉町4番地Tel.0767-52-4141 FAX.0767-52-4140
漆陶舗あらきは、 公的機関である 石川県産業創出支援機構の バーチャルモール「お店ばたけISHIKAWA」 に認定を受け 出店しています。
●メーカー:うるし長屋(加賀市山中町) ●塗装:漆 ●素地:天然木 ◆サイズ:径8.5×高7.5cm ◆ソーサー横15.5×縦13cm ◆箱:ボール箱入り
商品のご説明
色は黒の漆に赤の漆を重ね塗りし、所々研き上げることにより黒の色が顔を出す、根来(ねごろ)塗りに仕上げてあるコーヒーカップです。 カップの渕、カップの中心にワンポイントとソーサー(お皿)の中心部分には、布貼り(ぬのばり)と言う、布を張り合わせた上に漆を塗る技法で木製の素朴さを引き立ててあります。 ソーサーは根来(ねごろ)と曙(あけぼの)塗のリバーシブルとなっている他、糸底部分の窪みが無いため銘々皿やコースターとしてもお使いいただけます。 最近自宅で毎日の様にコーヒーを召し上がる方が多い中、こんな木製のコーヒーカップも気分を変えて使ってみてはいかがでしょうか? 木製なので熱が伝わりにくく冷めにくいという特徴があります。 口元にふれた感触は優しくうるしの温もりを感じていただけることでしょう。 贈り物にも喜んでいただけます。
取り扱い方法
基本的に漆塗りの商品は食洗器の使用はご遠慮ください。 かといって特別な扱いをしなければいけないと言うことはございません。 水またはぬるま湯で中性洗剤を使い、柔らかいスポンジ等で洗って下さいませ。 洗った後は、必ずふきん等で拭きよく乾かしてお終いください。
3,520円(税込)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける